【KOF2002UM・無印】初心者のためのクイックMAX発動講座

凡例

SC:スーパーキャンセル
DC:どこでもキャンセル
QM:クイックMAX発動

こんにちは、オッチ(@OcchiGames)です。

今回は、KOF2002UMの醍醐味である「クイックMAX発動」ついて解説していきます。
プレイを上達させるうえで欠かすことのできないテクニックであり、マスターすることで爽快なプレイが楽しめます。ポイントごとに動画も掲載しておりますので、タイミングの確認などにご利用ください。

目次

パワーMAX発動とは

まず初めに「パワーMAX」からおさらいです。

BC同時押しでパワーゲージを1本消費して「パワーMAX」を発動することができます。パワーゲージの上にタイマーゲージが出現しキャラクターが黄色く光ります。超必殺技等を使用、もしくはタイマーゲージがゼロになるまで効果が持続します。パワーMAX発動中はキャンセルの幅が広がるほか、ゲージの消費なしで超必殺技を出すことができます。

BC同時押しでパワーMAX発動
発動中はキャラクターが黄色く光る
「パワーMAX発動」の性質
  • どこでもキャンセル(通常では不可能なキャンセル)が使用可能になる。
  • 超必殺技がゲージ消費なしで使用可能。(パワーMAX状態解除)
  • MAX超必殺技がパワーゲージを1本消費で使用可能。(パワーMAX状態解除)
  • MAX2がパワーゲージを1本消費で使用可能。(パワーMAX状態解除)
  • 攻撃力が若干低下する。
  • パワーゲージが増加しなくなる。

パワーMAX発動には以上の性質があります。

コンボの最中にも「パワーMAX発動」ができ、そこから再度コンボを繋ぐことができます。そのテクニックが「クイックMAX発動」というものです。さらに「どこでもキャンセル」で必殺技から必殺技に繋ぎ、最後に超必殺技orMAX超必殺技でフィニッシュするまでが1セットとなります。

クイックMAX発動とは

通常技や特殊技を相手に当てた瞬間にBC同時押しをすることで、硬直をキャンセルしつつパワーMAX発動状態にできます。これが「クイックMAX発動」です。生発動とは違い発動モーションが無いため、そこから次のコンボを繋げれる利点があります。このテクニックが使えるか否かで戦術に大きな差が生まれます。欠点としてはゲージを2本消費・攻撃力の低下があるため、コンボはしっかりと抑えておきましょう。

通常技ヒット時にBC同時押し
ゲージを2本消費しクイックMAXが発動する

実際にコンボをやってみた

七枷社|クイックMAX発動を活用したコンボ

ジャンプD > D > →+A(QM)> ダッシュ > D > →+A > →↘↓↙←+C(DC)> ←↙↓↘→+A(DC)> →↘↓↙←+C(DC)> ←↙↓↘→+AC同時押し > ↓↘→+C > →↓↘+A(DC)> ↓↘→↓↘→+AC同時押し

このコンボでは「クイックMAX発動」「発動ダッシュ」「どこでもキャンセル」を全て織り交ぜた高火力コンボです。いきなり難しそうなコンボをお見せしましたが、ポイントを一つずつ抑えていくことで徐々に出来るようになります。

それでは順番に解説していきましょう。

コンボ成立の3つのポイント
  1. クイックMAX発動
  2. 発動ダッシュ
  3. どこでもキャンセル

① クイックMAX発動

まずはコンボ中にMAX発動をさせることからです。通常のコンボができればそんなに難しいことはありません。通常技や特殊技を相手に当てた瞬間にタイミングよくBC同時押しすることがコツです。技の硬直がとけ、キャラクターが黄色く光れば成功です。

→AがヒットしたタイミングでBC同時押しを入力
硬直をキャンセルしMAX発動状態になる
クイックMAX発動
ポイント
  1. 通常技・特殊技がヒットした瞬間にBC同時押しをする。
  2. 技の硬直がとけ、キャラクターが黄色く光れば成功。

② 発動ダッシュ

ここからは少しテクニックが必要になります。攻撃を当てた後は、のけぞりにより距離が離れるので一気に詰める必要があります。クイックMAX発動の瞬間に→→を入力する感覚です。

MAX発動の瞬間に→→でダッシュ
一気に距離を詰めて追加攻撃を決めよう

ダッシュを簡略化するテクニック

しかし、ダッシュのタイミングは非常にシビアで、入力が少しでも遅れると攻撃が間に合わずガードされてしまう、もしくは距離が詰められず必殺技が届かないなどのミスが発生します。
これを解決するためのテクニックとして、クイックMAX発動をレバー→を入れた状態でBC同時押しで発動し、レバーを一瞬ニュートラル(レバーをどの方向にも傾けてない状態)に戻し、素早く→に1回入力するだけでダッシュが成立します。

クイックMAX発動を→入れっぱなし+BC同時押しで発動する
レバーを一瞬ニュートラルに戻し素早く→に入れることでダッシュが成立する
発動ダッシュ
ポイント
  1. 通常技・特殊技を当てた時点でレバーを前に入れ続ける。
  2. レバーを前に入れ続けた状態でBC同時押しをする。
  3. BC同時押しの直後にレバーを一瞬ニュートラルに戻し、再度前に入れる。
    (→+BC同時押し・レバーニュートラル・→の動作を最速で)

発動ダッシュが難しい場合は

難しい場合は、無理にダッシュすることなく→入れっぱなし+BC同時押しで、発動直後に歩きで距離を詰めることも可能です。必殺技も突進系を活用するなど工夫次第で難易度を下げることができます。

七枷社|クイックMAX発動を活用したコンボ(発動ダッシュなし①)

D > →+A(QM)> 歩き > D > →+A > ←↙↓↘→+A(DC)> →↘↓↙←+C(DC)> ↓↙←↙↓↘→+AC同時押し(連打)

七枷社|クイックMAX発動を活用したコンボ(発動ダッシュなし②)

D(QM)> 歩き > D > →+A > ←↙↓↘→+A(DC)> →↘↓↙←+C(DC)> ←↙↓↘→+AC同時押し > ↓↘→+C > ↓↙←↙↓↘→+BD同時押し

③ どこでもキャンセル

MAX発動中は、通常時はキャンセルのかからない通常技・特殊技・必殺技をキャンセルして特定の必殺技を出すことが可能です。飛び道具からのキャンセルや、一部キャラを除き同じ必殺技をキャンセルすることは不可能です。「どこでもキャンセル」を使用した際に、タイマーゲージが少し消費されるため、どのタイミングでフィニッシュを決めるかは重要なポイントです。

→↘↓↙←+Cがヒットしたタイミングで←↙↓↘→+Aを入力
前の必殺技をキャンセルし次の必殺技に繋げることができる
どこでもキャンセル
ポイント
  1. 必殺技がヒットしたタイミングで次の必殺技のコマンドを入力。
  2. キャラクターが白く光り、次の必殺技が出れば成功。

クイックMAX発動テクニック

コマンド入力+クイックMAX発動

特定の必殺技とクイックMAX発動を同時に行うことで難易度を下げるテクニックです。
草薙京で例えると、↘+Dヒット中に↓↘→+BC同時押しコマンドを入力します。↘+Dをキャンセルし、クイックMAX発動と同時に↓↘→+C(百拾五式・毒咬み)を出すことができます。

↓↘→+B(七拾五式・改)ともコマンドがかぶりますが、技の優先度から↓↘→+C(百拾五式・毒咬み)の方が優先されます。

草薙京|クイックMAX発動を活用したコンボ

↘+D > ↓↘→+BC同時押し(DC)> ↓↘→+A(DC)> ↓↘→+C(DC)> ↓↘→+A(DC)> ↓↘→+C(DC)> ↓↘→+D・D > ↓↙←↙↓↘→+A

中段攻撃からのクイックMAX発動

クイックMAX発動は、通常時はキャンセルのかからない通常技・特殊技から発動することも可能です。
キムの中段攻撃→+B(ネリチャギ)から↓↙←+BC同時押しで、クイックMAX発動と同時に↓↙←+C(三連撃)が発生、そこから↓↙←+C(三連撃)・↓↙←+D(半月斬)・↓↘→↓↘→+D(鳳凰飛天脚)と繋ぐことができます。

キム・カッファン|クイックMAX発動を活用したコンボ

→+B > ↓↙←+BC同時押し > ↓↙←+C(DC) > ↓↙←+D(DC) > ↓↘→↓↘→+D > 空中で↓↙←↙→+BD同時押し

空中鳳凰脚のコマンドは、空中で↓↙←↙→+BD同時押しですが、↓↙←→+BD同時押しで短縮可能です。これを利用し、↓↙←↖↑↗→+BD同時押しと入力することで、低い位置で空中鳳凰脚を出すことができます。

まとめ

クイックMAX発動テクニックをまとめてみましたが、「THE KING OF FIGHTERS 2002 ~UNLIMITED MATCH~」は2D格闘ゲームの中でもコンボの難易度は高めだと思います。クイックMAX発動をマスターすることで爽快なプレイができますが、使えなくても十分楽しめるゲームです。

無理に難易度の高いコンボを狙わず、シンプルだけど確実に決めれるコンボを狙うのも戦略の一つです。自分なりの楽しみ方を見つけてみてください。この記事が少しでも参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次